NFTでお届けする「ねじねじドーナツ部長」の日常です。
6月12日
昨日の夕立の影響もあって、今日になってもまだ、ほんのりとドーナツは湿っています。タオルで拭き取る、温風を当てるなど、優しく乾かす方法をいくつか試してみましたが、十分ではない様子。ドーナツを乾かす有効な方法がないものか…試行錯誤をしていました。部長が思い出していたのは、過去の有名な事例「北風と太陽」です。
直接的な手段よりも、間接的な手段が問題解決に有効なこともあります。「北風と太陽」の中で成功したのは、物理的にコートを吹き飛ばす手段でなく、旅人自らコートを脱ぎたくなる手段でした。
部長は、ドーナツの専門雑誌「BUCHO Vol.1」をドーナツの前で、パラパラと読んでみることにしました。ページをめくりながら、ドーナツの変化をじっくりと観察していると…雑誌の内容に興味を持ったのか、ドーナツの温度が徐々に上がっていくのを感じます。ドーナツ内部の熱量が高くなっていくにつれて、だんだんと乾いてくのを嬉しそうに眺める部長なのでした。
-------
June 12
Due to yesterday's evening shower, the donut is still slightly damp today. He tried several methods to dry it gently, such as wiping it off with a towel and applying warm air, but they did not seem to be sufficient. He was t...